運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
54件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-03 第204回国会 参議院 経済産業委員会 第8号

一般的なことで申し上げますと、やっぱり、一年間で業種偏りなく下請取引関係するほぼ全ての業種調査するということでございますとか、あるいはその調査の時期につきましても平準化して偏りなく実施するでございますとか、あるいはヒアリング対象となっている中小企業の負担のことも勘案しながら選ぶですとか、そういったことを前提としておりまして、これに加えまして、例えば過去に不適切な取引を行っていた親事業者との取引実績

飯田健太

2019-06-13 第198回国会 参議院 経済産業委員会 第13号

具体的な方法につきましては公正取引委員会規則で定めることとしておりますが、税法におけます推計規定運用を参考にしまして、例えば、違反事業者本人関係する他の事業者違反行為に係る取引実績又は生産量販売量その他の取扱量、その他事業規模等を用いて合理的かつ適切に近似する数値を推計することを現段階で想定しているところでございます。

菅久修一

2019-06-13 第198回国会 参議院 経済産業委員会 第13号

例えば、違反事業者本人関係する他の事業者違反行為に係る取引実績生産量販売量、その他の取扱量、その他事業規模等を用いて、合理的かつ適切に近似する数値を推計することを想定してございます。具体的な推計方法については、運用透明性事業者予見可能性を確保するため、公正取引委員会規則で明確に定めることとしております。  

杉本和行

2019-02-15 第198回国会 衆議院 予算委員会 第8号

もともとこのフレンドニッポン日立との関係が深くて、日立との取引実績もとに他の大企業にも売り込んでいた。報道では、日本人派遣労働より安いですよ、しかも三年間働く即戦力ですよ、こういう売り込みをやっていたといいます。私、実際にお話を聞いた若者も、日本人と同じ作業をしていたのに私たちの給料の方が安かったと。

藤野保史

2018-05-11 第196回国会 衆議院 経済産業委員会 第10号

その一方で、有識者データ利用者立場からは、データ取引実績が必ずしも十分でない中、現時点刑事罰を導入すればデータ利活用が萎縮するおそれが大きいとの意見があったところでございます。  これらの意見を総合的に勘案した結果、今回の改正法では、まずは差止め請求などの民事措置のみに限定して導入することとさせていただきました。  

木村聡

2018-03-20 第196回国会 衆議院 安全保障委員会 第2号

ざっくり申し上げますと、愛媛銀行支店から、昨年の五月末に、香港恒生銀行というところに口座を持つKなる会社に一千万の現金での送金依頼があった、その実は送金を、愛媛銀行香港恒生銀行取引実績がないために、みずほ銀行に委託をしたのだ、そして、実はこの後、五回に計五億円が送られていたということなんですが、この報道の内容について、きょうは金融庁、若しくは財務省ですか、この報道は事実でしょうか。

渡辺周

2016-11-11 第192回国会 参議院 本会議 第10号

このように、今回の調査では、廃業者連絡が付かない者を除く全ての事業者からヒアリングを行うとともに、過去のSBS米取引実績といった客観的なデータを基に分析を行ったところでございます。したがいまして、再調査をする必要はないものと考えております。(拍手)    〔国務大臣塩崎恭久君登壇、拍手

山本有二

2016-10-27 第192回国会 衆議院 環太平洋パートナーシップ協定等に関する特別委員会 第8号

このように、今回の調査では、廃業者連絡がつかない者を除く全ての事業者からヒアリングを行うとともに、過去のSBS米取引実績といった客観的なデータもと分析を行ったところでありまして、したがって、調査をやり直す必要がないということであります。  

安倍晋三

2016-10-18 第192回国会 衆議院 環太平洋パートナーシップ協定等に関する特別委員会 第4号

過去のSBS米取引実績といった客観的なデータもと分析を行っております。  というようなことでございますので、調査が不十分というような御指摘もありますけれども、精いっぱいの可能な限りの調査でございまして、これ以上精緻な調査は、事実上これは困難だというように私は思っております。

山本有二

2013-06-13 第183回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第10号

お尋ねのケースのように、外国事業者が、日本国内に事務所または営業所を設置することなく、日本在住消費者インターネット等を用いて直接取引を行った場合、当該事業者日本消費者との取引実績等の諸事情を考慮いたしまして、当該外国事業者民事訴訟法第三条の三第五号におきます日本において事業を行う者ということに該当すると認められるときには、その取引に係る訴えについて日本の裁判所が管轄権を有することになると

川口康裕

2010-04-27 第174回国会 衆議院 環境委員会 第10号

現在行われている試行的排出権取引スキーム及びその前提となっている経団連の自主行動計画を見てみましても、リーマン・ショックで減ってしまったということもあるわけですけれども、一昨年の十月から始まっているこのスキームの二〇〇八年度の取引実績は、皆さん、一件だけです。一件、一トンだけです。

斎藤やすのり

2010-04-23 第174回国会 衆議院 内閣委員会 第10号

委員がおっしゃいました、入札談合事案調査におきまして認められた入札談合等関与行為は、航空自衛隊第一補給処職員が、航空自衛隊が発注、調達いたします什器類、いわゆるオフィス家具でございますが、それを対象にいたしまして、過去の取引実績航空自衛隊退職者在職状況等を考慮しまして、調達要求目標を設定し、その目標を達成できるよう、事業者側にあらかじめ、調達を希望する事業者についての意向を示し、これにより

中島秀夫

2010-04-23 第174回国会 衆議院 内閣委員会 第10号

塩川委員 第一補給処職員が、過去の取引実績防衛省航空自衛隊退職者状況等を考慮して、事業者別調達目標を定め、事業者入札談合を行わせていたということであります。  続けてですが、今回の官製談合事件に関して、航空自衛隊自衛官事業者に対し情報漏えいをしていた事実があると指摘をしていますが、これはどのようなものでしょうか。

塩川鉄也

2010-04-21 第174回国会 衆議院 内閣委員会 第8号

ですから、公正取引委員会での防衛省に対する要請の中で、「過去の取引実績防衛省航空自衛隊退職者在籍状況等を考慮してあらかじめ調達要求目標を定める」と言っているわけで、こういった問題点をはらんでいる防衛省の内部の機関においてまともに監視機能が働くと言えるのかと改めてお尋ねしたいんですが、仙谷大臣、いかがですか。

塩川鉄也

2010-04-16 第174回国会 衆議院 内閣委員会 第7号

塩川委員 予算と権限を背景とした再就職あっせん天下りあっせん、押しつけにつながるのではないのか、この点が問われているわけで、これは一昨日も議論しましたように、空自の官製談合の問題、公正取引委員会からも、こういったやり方について、過去の取引実績とか航空自衛隊退職者在籍状況等を考慮して調達要求目標を定める、こういう疑念があったわけですから、この点についてきちっと、起こらないというような対応ができているのかということが

塩川鉄也

2010-04-14 第174回国会 衆議院 内閣委員会 第6号

その中身においては、公正取引委員会として、過去の取引実績防衛省航空自衛隊退職者在籍状況等を考慮して調達を行っていた、こういう指摘が行われているわけであります。  そこで、実際に行われたのが航空自衛隊事務用品を扱う第一補給処と言われるところですけれども、お尋ねしますが、この談合六社への自衛隊からの再就職状況天下り状況はどうなっておりますか。

塩川鉄也

2010-04-14 第174回国会 衆議院 内閣委員会 第6号

先ほども申しましたように、指摘がされました取引実績やOBの在籍状況等との関係というものを、事業者別目標を設定したと指摘をされておりますので、この点をより深く聞き込みを続けて、また、関係民間会社との関係においても、今調査を進めているところでありますから、この事実をまず解明する、そして、二度と起こらないように再発防止策を取りまとめるということが非常に重要だと考えておりますし、先ほど来御指摘がありましたように

楠田大蔵

2010-04-14 第174回国会 衆議院 内閣委員会 第6号

先ほど申しましたように、本事案について、現在、私を長として、大臣の命によりまして調査検討委員会を設置して解明に取り組んでいるところでありますが、現時点においては、本委員会においては、取引実績、退職者在籍状況を考慮して事業者別目標を定めていた事実ということは確認をいたしております。  

楠田大蔵

2009-04-07 第171回国会 参議院 経済産業委員会 第5号

また、この制度は、もう委員もよく御承知だと思いますが、取引実績有無等の限定を行っておる制度ではございませんで、我々としても、財務省等主務省あるいは公庫、政投銀等ホームページ等でも危機対応業務についての周知を行っておるところでございまして、また政投銀の各支店相談窓口も設けさせていただいておりまして、新規相談にも積極的に取り組んでおるところでございまして、中堅・大企業向け資金繰り対策に今後とも

三ッ矢憲生